2014年11月08日
愛です(笑)
昨日、
父にお誕生日のケーキを届けたら・・・
庭の花を切って、
たくさん持たせてくれました!
↑
父の愛です(笑)

菊にマッチする大きな花器がなく・・・
ワインクーラーだということは内緒で・・・
(笑)
この中の黄色い菊は、
菊の原種だそうで・・・
調べてみると、

アワコガネギク キク科キク属
本州の岩手県から九州北部、朝鮮半島、中国に分布する多年草です。
和名の由来は、密集している花が泡のように見えるところからきています。命名者は牧野富太郎博士です。
とのことでした!
なるへそ!
(*≧m≦*)
Posted by 白下 珠那(しろした じゅな) at 10:05│Comments(0)
│Family
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。