2017年06月02日
成功と失敗!
ズッキーニは受粉させないといけない!
と知り、
やってみたものの、
1回目は実が大きくならず、
失敗のようです!

でも2回目は成功!

ぐんぐん成長中!
(・∀・)イイネ!!
昨夜の強風&豪雨で、
トマトちゃんがグッタリしていたので、
慌てて紐で結んで枝を補強!
( ̄(エ) ̄)v
日頃、
何も考えず、
野菜を口にしていますが、
とても手間がかかりますね!
感謝の気持ちを忘れてはならない!
と、
「ありがとう」
を野菜たち&農家の皆様に♡
と知り、
やってみたものの、
1回目は実が大きくならず、
失敗のようです!

でも2回目は成功!

ぐんぐん成長中!
(・∀・)イイネ!!
昨夜の強風&豪雨で、
トマトちゃんがグッタリしていたので、
慌てて紐で結んで枝を補強!
( ̄(エ) ̄)v
日頃、
何も考えず、
野菜を口にしていますが、
とても手間がかかりますね!
感謝の気持ちを忘れてはならない!
と、
「ありがとう」
を野菜たち&農家の皆様に♡
Posted by 白下 珠那(しろした じゅな) at 09:41│Comments(2)
│favorite
この記事へのコメント
夏野菜はほとんど水ばかりです
果肉は少ない トマトは色が付きにくい
自宅のズッキィニーは黄色い色物を選びました
早い目に10cm越えると収穫しています
タメシテガッテンでキュウリの料理を
教えてくれて良かったです
果肉は少ない トマトは色が付きにくい
自宅のズッキィニーは黄色い色物を選びました
早い目に10cm越えると収穫しています
タメシテガッテンでキュウリの料理を
教えてくれて良かったです
Posted by カピパラ
at 2017年06月02日 10:00

カピパラ様☆
プランターでの野菜栽培2年目!
とても楽しく、美味しい毎日を過ごしてます!
家庭菜園バンザイ!!!
プランターでの野菜栽培2年目!
とても楽しく、美味しい毎日を過ごしてます!
家庭菜園バンザイ!!!
Posted by 白下 珠那(しろした じゅな)
at 2017年08月15日 23:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。